のり
いよいよ2018年度も残り1週間ですね!
「良い1年だったなぁ」って人も、「まだまだだったなぁ」って人も、とりあえず一区切り。
また気分を入れ替えて1年を頑張りましょう!
そんなわけで今回は、新年度(2019年度)に始めたいNHKラジオ講座を紹介したいと思います!
2年間、ほぼ全ての英語講座を聞いてきた私が、役に立つこと間違いなしの講座を学習レベル別に選びました。
ぜひ来年度の英語学習計画の参考にしてください!
- 新年度に合わせて英語学習を開始したいと思っている人
- NHKラジオ講座に興味のある人
NHKゴガク 語学講座
NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ
中学生・高校生向け
基礎英語シリーズ
断言します。
基礎英語シリーズをしっかりやりこめば、学校英語では余裕でトップレベルに入れます。
中学生であれば基礎英語1~2(英語が得意なら3も)、高校生であれば基礎英語3をしましょう。
最終目標は、テキストなしの音声だけで90%以上理解できる状態です。
基礎英語シリーズは、学校英語では不足しがちな「会話表現」「発音」が学べるのがとても良いところで、ここを押さえておくと受験や英検などの資格試験に強くなります。
特にこれからは4技能「読む」「書く」「聞く」「話す」が問われる時代になります。
実際の教育現場では、
英語教師
という意見も多いようですが、学校で教えるレベルの英会話なら、基礎英語をやっておけば十分カバーできます。
さて、そうは言っても続けるのが難しいと思うかもしれません。
その場合は、とりあえず放送を聞き流すだけでもOKという風にするとよいです。
もちろん、聞き流すだけで英語ができるようになるわけではありません。
ただ、最初から完璧主義になってしまうと挫折しやすいです。
まずは、毎日1回の放送(15分)を聞く習慣を作りましょう。
気分が乗らなくても、とりあえず聞き流す。興味があるところだけでも聞く。
だんだんとわかるところが増え、勉強が楽しくなってくるはずです。
ボキャブライダー
もうひとつオススメの講座がボキャブライダーです。
この講座は1回5分という手軽さが魅力。
毎回4つの単語を関連付けて覚えていくというコンセプトで、
- シチュエーション別
- 発音が紛らわしいもの
- 綴りが似ているもの
など、受験や資格試験などで間違えやすいポイント別にまとまっています。
学校英語で使う英単語帳は頻度別に並べてあるものが多く、それを中心にやるのはとても効果的です。
しかし、さらに効果を高めるには、間違えやすいポイントを整理して覚える必要があり、そこに役立つのがボキャブライダーというわけです。
番組は楽しい雰囲気で進行し、あっという間に終わるので、続けやすい構成です。
ぜひ一度、聞いてみてくださいね。
社会人で基礎固めをしたい人向け
ラジオ英会話
NHKラジオ講座と言えば「ラジオ英会話」といっても過言ではない、看板番組です。
2018年度より大西泰斗先生が担当されています。
2018年度は「実践的な英文法」がテーマでしたが、2019年度は「英単語のイメージ」を意識した番組内容となるようです。
大西先生は、ネイティブ感覚を伝えることに定評のある先生。
ラジオ英会話を続けることで、英語のセンスが磨かれていくことは間違いなし。
この講座で目指すのは、レッスン終盤で出題される英作文を頭の中で組み立てられるようになることです。
そのレベルまで行ければ、TOEICで言えば700点近いレベルになれます。
番組パーソナリティーの3人の仲がとてもよく、笑いの絶えない和気あいあいとした雰囲気の講座なので、肩の力を抜いて受講してみてくださいね!
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
もうひとつ、補助として利用してもらいたいのがエンジョイ・シンプル・イングリッシュです。
この講座は1回5分で、500語程度の長文を読んでいく講座です。
番組は英文の読み上げだけで、解説や日本語訳はありませんが、文章自体は中学生でも十分読めるレベルです。
基礎固めをするときに、苦労するのが長文素材選びだと思います。
いきなり洋書ではわからない単語が多くて挫折する可能性が高く、かといって絵本や高校入試の英文では退屈してしまいます。
その点、エンジョイ・シンプル・イングリッシュの文章は、自然な英文に加えて、大人が読んでも面白い題材となっているのが魅力的です。
普通にテキストを買って読むだけもよし、放送と合わせて長文リスニング練習するもよしの万能講座なので、ぜひ取り入れてみてください。
英語中~上級者向け
高校生からはじめる「現代英語」
英語はかなり得意だ!という人でも歯ごたえのある講座をご紹介します。
まずは、高校生からはじめる「現代英語」。
タイトルに”高校生から”とあるので簡単だと思われがちですが、内容はかなりハードです。
NHK WORLDで取り上げられたニュース原稿をもとにしているのでフレッシュな時事ネタを学ぶことができます。
この講座で勧められている「反訳トレーニング」をしっかりこなせると、ニュースや新聞で使われるような骨太な英文を自分で作れるようになります。
反訳トレーニング…構造が複雑な長めな英文を、まとまりごとに日→英訳していく練習法。
実践ビジネス英語
最後に、NHKゴガクのラスボス、実践ビジネス英語です。
「ビジネス」と名はついていますが、実用英語表現をふんだんに取り入れているので、カジュアルな英会話を目指している人でも知っておきたい内容です。
この講座は、帰国子女の人や通訳者となるようなレベルの人でも学ぶことの多い内容と言われており、英語力にかなり自信のある人向けです。
この講座で出てくるビニエット(ダイアログ)をシャドーイングできるレベルになれば、英語で困ることはなくなるでしょう。
この講座に関しては、TOEICで785点を取得している私でも、英文についていくのが精いっぱいなレベルです。
のり
さいごに~新年度は最大のチャンス!
今回は、レベル別にオススメのラジオ講座を紹介しました。
あくまで参考のひとつにしていただき、まずはいろんな講座を聞いてみて、自分に合うものを選んでいただければ幸いです。
さて、新年度は英語学習をはじめる最大のチャンスです。
新しい環境になる人はもちろん、昨年までとあまり変わらない環境の人であっても、気持ちはリセットされるはずです。
また、今年は新元号になるので(?)、心機一転、英語学習に力を入れてみてはいかがでしょうか。