わた
語学の秋がやってきましたね〜🍁
NHKゴガクの「まいにち」シリーズから、今回は幅広いレベルのイタリア語学習者にオススメのラジオ講座、《まいにちイタリア語》をご紹介します😊
わた
・イタリア語を一から独学で始めたい人
・イタリア語の挫折経験がある人・やり直したい人
・イタリア語のリスニング音源がなくて困っている人
NHKゴガクってなに?ラジオなんて持ってないんだけど…という人は、NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき理由でその大枠やストリーミングの聞き方について説明していますので、参考にしてください。
スペイン語ネイティブはポルトガル語・フランス語・イタリア語が理解できるか検証!
まいにちイタリア語(初級編)とは?
まず、10月開講の《まいにちイタリア語(初級編)》からご紹介します💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちイタリア語(初級編)》10月〜3月の公式HPでは以下のようにあります。
「イタリア語の海へ飛び込もう! SENZA PAURA!」
イタリア語を半年から1年ほど勉強した人を対象に、日本を訪れたイタリアの方を案内するときに便利な表現を学ぶ。できるだけたくさん発音し、「間違うことも含めてイタリア語を口にすることが楽しい!」と感じることをめざす。ーNHKゴガクまいにちイタリア語(入門編)より引用
この講座は2017年4月~9月の再放送です。
講師は、都内の大学や語学学校にて講師を務める朝比奈 佳尉先生。
シチリア島カータニア大学で日本語講師を務めた経験もあり、その頃身につけたシチリア訛りがチャーミングな先生です😊
そしてネイティブパートナーは、洗足学園音楽大学と日伊協会でイタリア語講師を務めるフィオーレ・リエート先生と、東京外国語大学、日伊協会などで、イタリア語講師を務めるアンドレア・フィオレッティ先生のお二人です🇮🇹
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に3回の放送です。
放 送:月~水曜日 午前7:45~8:00
再放送:同日 月~水曜日 午後4:45~5:00
再放送:翌週 月~水曜日 午前11:15~11:30
2018年春の《まいにちイタリア語(入門編)》と引き続き同じ時間帯です。
③講座レベル(難易度)
《まいにちイタリア語(初級編)》は名前の通り、初めてイタリア語を学習する方、半年から1年ほど勉強した人を対象としています。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA0〜A2です。
ちなみに実用イタリア語検定(イタリア語検定・伊検)5級がA0レベル、4級がA1レベル、3級がA2レベルです💡
講座序盤(10月〜11月頃)は最初歩のA0レベル、講座終盤(2月〜3月頃)はA2レベル程度の難易度になります。
まいにちイタリア語(入門編)のここがオススメ!
今回の講座は、たくさんイタリア語を口にすること、発音することがテーマになっています。
講師の朝比奈先生も「外国語を学ぶうえで、その言葉を声に出していて気持ちが良い、というのはとても大切なこと」と言っています。
語学を始めると、どうしても分からないことが次から次へと出てきますが、とりあえずイタリア語を口にしていると楽しい、というのが理想です✨
講座では、イタリア人らしい楽しい雰囲気の中で、すぐ使える便利なフレーズをたくさん練習できますよ😊
まいにちイタリア語(応用編)とは?
次は、10月開講の《まいにちイタリア語(応用編)》です💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちイタリア語(応用編)》10月〜3月の公式HPでは以下のようにあります。
「イタリアで劇場に行こう!」
この講座では、歴史ある劇場を訪ねたり、演劇作品を鑑賞したりといった、実際の体験に役立つ文法や語いを紹介します。イタリアの劇場文化をぜひ身近に感じてください。ーNHKゴガクまいにちイタリア語(応用編)より引用
講師は、イタリア文化会館勤務、通訳・翻訳経験のある石川 若枝先生。
そしてネイティブパートナーは慶應義塾大学、上智大学にて非常勤講師、リンガビーバ・イタリア語教室にて講師・共同経営者を務めるカルラ・フォルミサーノ先生です👀
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に2回の放送です。
放 送:木・金曜日 午前7:45~8:00
再放送:同日 木・金曜日 午後4:45~5:00
再放送:翌週 木・金曜日 午前11:15~11:30
《まいにちイタリア語(初級編)》と同じ時間帯で曜日だけが違う形です。
③講座レベル(難易度)
《まいにちイタリア語(応用編)》は、イタリア語の基礎がある程度身についている人向けと言えます。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA2〜B1です。
ちなみに実用イタリア語検定(イタリア語検定・伊検)3級がA2レベル、準2級がB1レベルです💡
講座序盤(4月頃)はA2レベルですが、徐々にレベルが上がり、講座終盤(8月〜9月頃)はB1レベル程度の難易度になります。
まいにちイタリア語(応用編)のここがオススメ!
この講座は「イタリアで劇場に行こう!」とありますが、ここの演劇の歴史や知識を学ぶというよりかは、「今現在、体験できること、役立つこと」をテーマに進んで行きます。
フレーズを通した文法や語彙はもちろんですが、現在イタリアで鑑賞できる作品についてや、イタリア人と演劇との関わりなども扱います。
いざイタリアの劇場に行くとなると、敷居が高くて入りにくいかもしれませんが、スキットを通したフレーズや劇場に関する知識で、安心して臨めますよ💪
最後に〜毎日まいにちイタリア語しよう〜
まいにちイタリア語は全くの初心者から上級者まで、幅広いレベルのイタリア語学習者にオススメできる教材です。
ただ、放送回数は《入門編》が週に3回、《応用編》が週に2回、と決して多いとは言えませんよね。
毎日15分ただ聞き流すだけでも効果はあるかもしれませんが、ぜひ放送時間の15分以外にも、知らない単語を覚えてみたり、スキットを音読してみたりして、イタリア語に毎日触れる機会を作ってください。
NHKゴガク講座の使い方は十人十色なので、自分に一番合った勉強方を探してみてくださいね🤗
わた
⬇「テキストは買った方がいいの?」「どうやって勉強したらいいの?」にもお答えしてます。⬇