わた
語学の秋がやってきました🍁
NHKゴガクの「まいにち」シリーズは不朽の人気を誇る講座ですよね!
今回は、幅広いレベルのスペイン語学習者に文句なしにオススメできるラジオ講座、《まいにちスペイン語(入門編・中級編)》をご紹介します。
わた
・スペイン語を一から独学で始めたい人
・スペイン語の挫折経験がある人・やり直したい人
・スペイン語のリスニング音源がなくて困っている人
NHKゴガクってなに?ラジオなんて持ってないんだけど…という人は、NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき理由でその大枠やストリーミングの聞き方について説明していますので、参考にしてください。
マルチリンガルCottonが導く【スペイン語】のディープな世界
まいにちスペイン語(入門編)とは?
まず、10月開講の《まいにちスペイン語(入門編)》からご紹介します💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちスペイン語(入門編)》10月〜3月の公式HPでは以下のようにあります。
「めざせ活用マスター!」
動詞の活用を覚えるのは、初心者にとって難関のひとつ。繰り返し練習し、自分の口から出る活用形の音を記憶させるのが大切です。壁をひとつずつ乗り越えながら充実感を味わい、スペイン語の世界を広げていきましょう。ーNHKゴガクまいにちスペイン語(入門編)より引用
こちらは、2017年4月~9月の再放送です。
講師は、上智大学外国語学部教授の西村 君代先生。
そして上智大学名誉教授のエデルミーラ・アマート先生。
とても気さくで楽しい雰囲気のお二人です😊
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に3回の放送です。
放 送:月〜水曜日 午前7:15〜7:30
再放送:同日 月〜水曜日 午後2:45~3:00
再放送:翌週 月〜水曜日 午前11:45~午後00:00
2018年春の《まいにちスペイン語(入門編)》と引き続き同じ時間帯です。
③講座レベル(難易度)
《まいにちスペイン語(入門編)》は名前の通り、初めてスペイン語を学習する方を対象としています。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA0〜A2です。
ちなみにスペイン語技能検定(スペイン語検定・西検)5級がA1レベル、4級がA2レベルです💡
講座序盤(10月〜11月頃)は最初歩のA0レベル、講座終盤(2月〜3月頃)はA2レベル程度の難易度になります。
「生きた場面で使えるスペイン語の単語や表現を、予備知識ゼロのレベルから順を追って」取り上げていくので、初心者の人も安心です。
まいにちスペイン語(入門編)のここがオススメ!
こういう方、意外と多いのではないでしょうか?😅
今回の講座では、動詞の活用の多さというハードルを乗り越えることを目標にレッスンが進行します💪
声に出して、リズムに乗って繰り返せば、いつの間にか身についてるかも??💓
初めてスペイン語をする人にも、何度か挫折を経験している人にもオススメの講座です!
まいにちスペイン語(中級編)とは?
次は、10月開講の《まいにちスペイン語(中級編)》です💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちスペイン語(中級編)》10月〜3月の公式HPでは以下のようにあります。
「”もっとニッポン!” ¡Japón por dentro!」
このシリーズは2018年4月から9月まで放送した入門編「“お・も・て・な・し”のスペイン語」の続編。入門編に引き続き、同じ講師と同じパートナーがリスナーのスペイン語学習のお手伝いをします。番組では入門編同様、日本各地を巡ります。岐阜の白川郷、大阪の街や文楽、四国霊場八十八か所巡礼、さらに沖縄まで。スペイン語圏から来た人々と一緒に、前シリーズで登場した日本人のアリサとナオトが案内役になります。「日本のことは、こんなふうに言えばいいんだ」と思わず膝を打つ場面もいくつか出てきます。実用的なスペイン語を是非覚えて、日本を紹介する語学力を身につけましょう。ーNHKゴガクまいにちスペイン語(応用編)より引用
講師は、神戸市外国語大学の名誉教授、福嶌教隆先生が担当しています。
20年以上もNHKのラジオスペイン語講座に携わっておられます!
わた
実は、福嶌先生には一度学会でお会いしたことがあるのですが、本当に気さくで明るい先生で、《まいにちスペイン語(中級編)》もすごく楽しい雰囲気が伝わってきます😊
そしてネイティブスピーカーのアシスタントは、上智大学教授Nina Hasegawa先生。
メキシコ出身🇲🇽で、スペイン人とフランス人ハーフで、スペイン語に加え、フランス語、英語、日本語もご堪能です。
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に2回の放送です。
放 送:木・金曜日 午前7:15~7:30
再放送:同日 木・金曜日 午後2:45~3:00
再放送:翌週 木・金曜日 午前11:45~午後00:00
《まいにちスペイン語(入門編)》と同じ時間帯で曜日だけが違う形です。
③講座レベル(難易度)
《まいにちスペイン語(中級編)》は、スペイン語の基礎がある程度身についている人向けと言えます。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA2〜B1です。
ちなみにスペイン語技能検定(スペイン語検定・西検)4級がA2レベル、3級がB1レベルです💡
講座序盤(10月頃)はA2レベルですが、徐々にレベルが上がり、講座終盤(2月〜3月頃)はB1レベル程度の難易度になります。
まいにちスペイン語(中級編)のここがオススメ!
今回の講座は、2018年4月から9月まで放送した入門編「“お・も・て・な・し”のスペイン語」の続編です!
前回シリーズに引き続き、スペインのスペイン語だけでなく、ラテンアメリカのスペイン語もしっかり取り上げているのが特徴です☝
巷に溢れる多くの教材では、スペインのスペイン語のみを扱うものが多い印象なのですが、世界で5億人いるスペイン語話者のうち、スペインは5000万人程。
そのほかの4億5000万人は主に中南米の人たちなんですよ🌎
ラテンアメリカのスペイン語やお国柄にも接することができるトークもオススメです。
あまりラテンアメリカのスペイン語に馴染みのない人にもぜひ聞いてほしい講座です🤗
また、日本のことをスペイン語圏の人にどのように紹介すればいいのか、簡単なようで意外と出てこない表現もたくさん紹介されていますよ!
最後に〜毎日まいにちスペイン語しよう〜
まいにちスペイン語は幅広いレベルのスペイン語学習者に文句なしにオススメできる教材ナンバー1ですが、放送回数は《入門編》が週に3回、《応用編》が週に2回、と決して多くはありません。
毎日15分ただ聞き流すだけでも効果はあるかもしれませんが、ぜひ放送時間の15分以外にも、テレビやインターネット動画、小説など、様々な形でスペイン語に触れる機会を作ってみてください。
NHKゴガク講座の使い方は十人十色なので、自分に一番合った勉強方を探してみてくださいね🤗
わた
⬇「テキストは買った方がいいの?」「どうやって勉強したらいいの?」にもお答えしてます。⬇