落ちこぼれの私がTOEIC925点を取れた理由とは?

【2018年度】NHKゴガク「基礎英語」がやり直し英語にオススメな理由

この記事を書いた人
のり
独学TOEIC900超え

独学でTOEIC925点、英検準1級取得。 学生時代は英語が大の苦手で、はじめて受けたTOEICは255点。社会人になり英語勉強を再開し2年でTOEIC925点、英検準1級を取得。身につけた英語力を生かして転職し、英語を使う環境に身を置き日々精進している。当ブログでは英語学習初心者向けの記事を中心に執筆。最近はブログ執筆(当ブログ以外に2つ運営)に凝っている。

のり

こんにちは、ラジオ講座×TOEICブロガーのNori (🐤@Nori_odashi)です。

今回は、私がやり直し英語を始めたときに、英語の基礎を築くのに役立ったNHKラジオ講座「基礎英語」シリーズについてご紹介します!

特に、

  • どれくらいのレベル(難易度)なのか
  • どういった講座内容なのか
  • オススメの勉強の仕方

といったことをお伝えしていければと思います!

この記事はこんな人にオススメ
  • 中学から英語が苦手だった人
  • 座ってするタイプの勉強が嫌いな人
  • 楽しく英語を勉強したい人
NHKラジオ講座って何?って人はこちら!

NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき3つの理由

基礎英語とは?どうやって聞くの?

基礎英語とは、NHKが提供しているラジオ講座のプログラム名で、現在は基礎英語1・2・3の3つが開講されています。

全て、NHKラジオ第2で放送されています。

放送時間は、それぞれ以下の通りです。

基礎英語1

放 送:月~金曜日 午前6:00~6:15
再放送:月~金曜日 午後6:45~7:00/午後9:00~9:15

基礎英語2

放 送:月~金曜日 午前6:15~6:30
再放送:同日 月~金曜日 午後7:00~7:15/午後9:15~9:30

基礎英語3

放 送:月~金曜日 午前6:30~6:45
再放送:同日 月~金曜日 午後7:15~7:30/午後9:30~9:45

つまり、各講座1日に3回放送され、基礎英語1~3は連続で行われている、ということです。

1日に3回の放送があるとはいえ、リアルタイムで視聴するのは難しいもの。

書店等で1か月分の放送が収録されたCD版も販売されていますが、私のオススメはNHKゴガクのスマホ用アプリです!

NHKゴガク 語学講座

NHKゴガク 語学講座

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

このアプリでは毎週月曜日に、前週放送分の内容がストリーミングで提供されます。

したがって、1週間遅れではあるものの、自分の好きな時間に視聴することができます

  • 基礎英語は毎日放送されている
  • NHKゴガクのアプリを利用するのがベター

基礎英語のレベルは?中学英語でつまずいた人でも大丈夫?

これから勉強をはじめようと思う人が気になるのが、講座のレベル(難易度)ですよね。

結論から言うと、基礎英語は中学英語のレベルなので、やり直し英語はもちろん、初学者でも全く問題ありません。

ざっくりと、基礎英語1は中学1年生、基礎英語2は中学2年生、基礎英語3は中学3年生レベルに該当します。

専門的な用語もありますが、もう少し説明を加えます。

NHKの語学講座では、CEFR(セファール)に基づいてレベル分けされています。

CEFRとはCommon European Framework of Referenceの略称で、日本語訳すると「ヨーロッパ言語共通参照枠」です。

外国語学習者の習得状況を示す国際標準ガイドラインということで、上から順に、C2, C1, B2, B1, A2, A1 の6つに分類されます。

基礎英語1と2はA1、基礎英語3はA2のレベルに該当します。

それぞれをまとめると以下のようになります。

基礎英語1・2のレベル

日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる

  • 簡単な自己紹介ができる。
  • ゆっくりした会話なら何とかついていける。
  • ホテルなどでフォームに個人情報を記入できる。
基礎英語3のレベル

日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる

  • 家族、近所、買い物などの基本的な表現がほぼ理解できる
  • 簡単な表現を使って、自分の状況報告ができる。
  • 短いメモやメッセージが書ける。

基礎英語は決して難しいレベルではないですが、大事なスキルです。

ちなみに、その他のレベル(B1以上)や、それに対応した語学講座はNHKのホームページで見ることができますよ。

  • 基礎英語は中学英語でつまずいた人でも大丈夫

基礎英語の講座内容は?先生はどんな人?

基礎英語の1回の講座時間は15分です。

その中で、下記内容を学びます。

  • スキット(その回の会話文)のリスニング、リピーティング
  • 単語の確認
  • 重要文法事項の学習
  • 外国(特にアメリカ)の慣習やトリビア

また、それ以外にも洋楽のリスニングや早口言葉などを実施することもあり、飽きずに楽しめる工夫がされています。

講師は、日本人の大学教授や現役中学教諭が1名と、英語ネイティブ男女1名ずつの合計3名で進行します。

2018年度の基礎英語1は、田中敦英先生が担当。

2016年度からキソ1を担当しており、今年で3年目。

発音についての指導が上手な先生ですよ。

基礎英語2は2人体制。

月~木は新任の高田智子先生、金曜日は田村岳光先生です。

高田先生は海外での生活経験が長く、海外の意外なエピソードが聞けます

田村先生は文法説明に定評があります

基礎英語3は昨年に引き続き投野由紀夫先生

投野先生は、コーパスという、膨大なデータベースから英語についてのアプローチをしてくれます。

学校で習った知識が実際の場面でどう使われているか、ということを学べるので、基礎レベルの卒業にふさわしい講座といえるでしょう。

どの先生もユーモアに富んでいて、とっても親しみやすい先生です。

ちなみに、私は基礎英語3の投野由紀夫先生の脱力した話し方が大好きです(笑)

  • 基礎英語の講師は超一流で親しみやすい

 




テキストは買わなくても大丈夫!基礎英語の勉強方法

基礎英語で学習を始めることにしたものの、どのように進めていけばいいのかわからない。

そんな人のために、オススメの勉強法を教えます!

が、その前に、基礎英語で勉強するときの心構えを先に教えます。

1回の放送で完全に理解しようとしない

これは、実は基礎英語に限らず、学習全般に言えることなのですが、完璧主義は敵だと思ってください。

全くわからないのに続けるのは無駄ですが、少しずつわかるところが増えているのであれば問題ありません。

難しいところはとりあえず後回しにして、楽しむことを大前提に進めましょう。

個人的な経験からすると、その場でわからなくても、後々いきなりわかる瞬間が訪れたりします。

  • 理解できないところがあっても気にせず続けよう

さて、前置きが長くなりましたが、上記を踏まえたうえで私の学習方法を紹介します。

オススメ勉強法 ~基礎英語1、2、3連続勉強~

これは、基礎英語1、2、3をまとめて連続で聞く学習法です。

え、基礎英語1から順に勉強するんじゃないの?と思った人が多いかと思います。

確かに、基礎英語はもともと中学生を対象につくられたプログラムなので、基礎英語1を1年間学習したあとに基礎英語2に進む。といったように想定されています。

しかし、これはある前提をもとに想定されているのです。

それは、現役中学生は、学校で英語の授業を受けているということです。

つまり、本来は毎日学校で1時間程度の英語学習をして、その補助として基礎英語があるのです。

この記事の想定読者である、社会人を筆頭にしたやり直し英語を考えている人は、そういった環境ではないはずです。

その場合、一気に基礎英語1~3を聞くことである程度の学習量を確保することができます。

そしてこの勉強法の最大のメリットは、レベルの違う3つの講座を聞くことにあります。

それはつまり、3つの講座の中で自分のレベルを常に確認することができるということです。

私の場合、以下の3点を心がけています。

自分のレベルより簡単な講座
人に講座の内容を教えることができるようになること
自分に合ったレベルの講座
→学習内容を理解すること
自分より高いレベルの講座
→チャレンジする気持ちで聞くこと

のり

私が聞き始めたころは、基礎英語1はわかる、基礎英語2, 3は自分のレベルより高いという感じでした。

ちなみに、聞き始めて半年ほどのTOEICで695点を取得しましたが、その段階でもまだ基礎英語3は難しかったです。

裏を返せば、基礎英語1、2のレベルを理解していればTOEICで700点レベルは取れるということです。

最初は難しく感じても、楽しみながら進めていくのがオススメです。

さて、この連続勉強をしようと思ったときにネックになるのはテキストです。

NHKゴガクのテキストは1冊500円以下と安価ですが、3講座を聞けばそれなりの値段になります。

どうしても文字情報がなきゃ勉強ができない、というのであれば買ってもよいと思いますが、テキストは買わなくても大丈夫です。

むしろ、テキスト(文字情報)に引っ張られて、リスニングがなおざりになってしまう危険性があります。

優秀な講師陣による解説があるので、それをじっくり聞きこみましょう!

  • 自分のレベルと違う講座も受けてみよう!
基礎英語だけでは文法が不安な人にオススメの参考書!

《中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。》の勉強法紹介!【英文法をやり直したい人向け】

さいごに~基礎英語はペースメーカー~

今回は基礎英語について、その魅力と勉強法について書きました。

基礎英語は、英語学習という長いマラソンの始まりを一緒に走ってくれるペースメーカー的存在です。

中学生向けでしょ?と馬鹿にせず、向き合ってみてください。

毎日新しい発見を与えてくれるはずです。

4月が講座の始まりの月ですが、基本的に1日完結なので、どの日から勉強しても大丈夫

ぜひ、今日からはじめてみてください!

NHKラジオ講座をレベル別にまとめました!
私のオススメ講座をまとめました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無効となりますので、ご注意ください。(スパム対策)