こんにちは。社会人TOEICerのNori (🐤@Nori_odashi)です。
今回はズバリ!
今回はそんな、TOEIC中級レベルを目指す人にオススメな参考書と勉強法をまとめました!
(参考)600点を目指す人にオススメな参考書と勉強をまとめた記事はこちら。
TOEIC初心者でも600点!おすすめ参考書と勉強法まとめ!
TOEIC700点取得のための2つの戦略
【戦略①】TOEICの傾向を知ろう
のり
700点を目指すレベルにいる人であれば、英文法や単語の基礎はできているはず。
一方で、TOEICという試験自体に慣れていないことが考えられます。
実はTOEICにはクセがあります。
試験という性質を持っている以上、出やすい表現や絶対にでない単語もあります。
そういう部分に気を配りはじめなければならないのが「700点を目指す」レベルです。
TOEICに慣れるためには大量の問題演習が大事です。
この後に挙げる参考書も、実戦形式の演習を豊富に取り揃えたものです。
また、そもそもTOEICがどういう試験なのか、詳しく知りたい人に読んでほしい記事をまとめてあるのでぜひ読んでください。
【TOEIC受験者必読】基本知識から意外と知らないお役立ち情報まで!
【戦略②】リスニングで稼ごう!
トータル700点で目指すべき内訳はリスニング400点・リーディング300点です。
のり
TOEICのリスニングとリーディングのそれぞれの平均点を知っていますか?
リスニングは310点前後、リーディングは260点前後で、平均点に50点程度の開きがあります。
つまり、リーディングは高得点を狙うのが難しいことを意味します。
900点オーバーを目指す場合はリーディングがかなり重要になります。
しかし、700点レベルであればさほど気にする必要はありません。
特にリーディングは地道な努力が重要なので、まずはリスニングの対策をしっかりするほうが費用対効果が高いですよ。
【TOEIC】リスニング400点を取るのに役立った参考書&勉強法!
TOEIC700点取得のためのおすすめ参考書
Nori
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TOEIC L&R TEST Part2 応答問題でる600問
TOEICテスト 新形式精選模試リスニング
TOEIC L&R TEST サラリーマン特急 新形式リーディング
単語
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
単語学習は金のフレーズ、通称《金フレ》です。
TOEIC単語といえば《金フレ》といっても過言ではないほどの傑作です。
また、小ネタ的に描かれているTOEICあるある「TOEICの世界」も、背景知識として押さえておくことでスコアアップが狙えます。
リスニング
TOEIC L&R TEST Part2 応答問題でる600問
リスニングは2冊紹介します!
1冊目は《でる600問》です。
《でる600問》のすごいところはPart2(短い応答問題)だけを600問以上集めているところ。
はっきり言って、この本に登場しないパターンは本番でもなかなか出ないと思います。
TOEICテスト 新形式精選模試リスニング
リスニングの2冊目は《精選模試》です。
700点を目指すレベルであれば、リスニングの問題を数多くこなすのが手っ取り早いです。
《精選模試》であれば、本番5回分の問題を、詳しい解説付きで学べるのでオススメです。
リーディング
TOEIC L&R TEST サラリーマン特急 新形式リーディング
リーディングは《サラ特リーディング》です。
あまり分厚い本ではないので、網羅性は高くありませんが、質はバッチリです。
手軽に持ち運べて、どこでも演習できるのが魅力です。
空き時間をうまく活用して全問題を身体にしみこませましょう。
TOEIC700点取得のための勉強法
のり
《金フレ》で単語を一気に攻略!
TOEIC700点以上を取得するには、単語力が欠かせません。
《金フレ》は目標スコア別に分かれていますが、全単語を覚えるつもりで勉強しましょう。
勉強方法は、とにかく早く回すこと。
このブログでは何度も紹介していますが、接触回数を上げることが単語攻略のカギです。
具体的な勉強方法は下記の記事で紹介しているので、詳しく知りたい人はそちらをご参照ください。
《でる600》と《サラ特リーディング》を毎日演習しよう!
《金フレ》で頻出単語を覚えたら、《でる600》と《サラ特リーディング》の出番です。
この2冊については、試験本番まで毎日解くようにしましょう。
大事なのは、答えを覚えるのではなく、解法を覚える意識を持つことです。
どうやって?という人のために、一番簡単な方法を教えます。
それは、1日の終わりにその日解いた問題の解法プロセスを思い出すこと。
つまり、問題文から答えがどんな内容だったのか、なぜそうなるのかを自分で解説するんです。
この一連の行為を「想起」と呼ぶそうで、「想起」の回数が多ければ多いほど定着しやすくなります。
いずれにしても、思い出そうと努力した時間が長ければ長いほど、この知識が長期的に定着する可能性は高いことがわかっています。というわけで、しっかりと知識を定着させたいのなら、思い出そうとして努力するプロセスを通過するようにしなくてはいけません。
メンタリストDaiGo『科学的に正しい英語勉強法』より抜粋引用
《でる600》と《サラ特リーデイング》についてもっと知りたい人は、以下の記事も参考にしてくださいね。
【TOEICリスニング対策】Part 2が苦手なら《でる600問》で攻略!
試験10日前からは《精選模試》を!
700点を取る戦略として「リスニングで稼ごう!」と言いました。
最後の追い込み、テスト前10日間は徹底的に問題演習をします。
理想は1日1回分の問題を解くことですが、なかなかそんなに時間は取れないですよね?
そこで私がオススメするのは、2日で1回分を解く勉強です。
具体的には、Part1とPart3、Part2とPart4をセットにして、交互に毎日解くことです。
もちろんただ解くだけでなく、しっかり復習をしましょう。
《精選模試》であれば5回分=10日分の勉強ができます。
この《精選模試》をしっかり自分のものにすれば、リスニングパート400点越えは決して夢ではありません。
《精選模試》について詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にどうぞ!
《精選模試》TOEICの点数が劇的にあがる問題集の選び方と勉強法!
さいごに~700点突破すれば見える世界が変わる~
のり
いかがでしたか。
私は以前、695点を取得した後、なかなか700点を超えられませんでした。
しかし、工夫して勉強をし、自信をもって700点を超えることができました。
700点を突破すれば自信に繋がります。
そして周りからも「TOEICの点数すごいね」と言われ始めるのも700点からです。
700点を取得して、違う世界を見てみませんか?