落ちこぼれの私がTOEIC925点を取れた理由とは?

【スペイン語】「どれにしようかな」ってなんて言うの?意味不明なので調べてみた【音声付き】

この記事を書いた人
わた
マルチリンガール

10以上の言語と戯れるマルチリンガル(多言語話者)帰国子女。日本語とスペイン語のネイティブスピーカーで、英語はニアネイティブ。大学時代に交換留学生として1年間韓国へ留学。中高生の受験対策指導、社会人向け個別指導など英語講師としての指導実績多数。2020年からはオンラインで世界中の生徒に日本語を指導。TOEIC960点、スペイン語実務翻訳士。当ブログでは多言語学習や海外生活の記事を中心に執筆。最近はスウェーデン語にハマっている。

わた

こんにちは!マルチリンガールわた (🐤@norinoricotton)です😎

優柔不断な人にとっての最終手段!!!

それは「どれにしようかな、天の神様の言う通り♪」ではないでしょうか?

わた

私はすごくお世話になっています(笑)

なんと日本語だけでも、地域によって恐ろしいほどのバリエーションがあるらしく「どちらにしようかな」「どっちにしようかな」に始まり、その後のくだりは100パターンもあるそうです😱

今回は、その日本語は一旦横に置いておきまして🤚😅

スペイン語圏の優柔不断な人たちや、物事の決断を天任せにしたい人たちが、どのような言葉を唱えているのか、ご紹介します!

この記事はこんな人にオススメ
  • スペイン語やほかの言語で「どれにしようかな」をなんと言うか気になる人
  • スペイン語の「どれにしようかな」の意味を知りたい人
  • わたのスペイン語音声が聞きたい人←

スペイン語で「じゃんけん」ってなんて言うの?「石、紙、ハサミ」だけじゃなかった!【音声付き】

スペイン語で「どれにしようかな」

世界20ヶ国で5億人以上の人たちが話しているスペイン語ですが、私が育ったペルー🇵🇪では、以下の「どれにしようかな」を使っていました😊

De tin marín de do pingüé,

Cúcara, mácara, títere fue,

Yo no fui, fue Teté,

Pégale, pégale, que ella fue.


行の最後が全部 “e”で終わっているので、スペイン語らしくしっかり韻を踏んだ歌詞になっています😎

わた

さっそく日本語に訳してみました♪

…と言いたいところなのですが、実はこの言葉の羅列の前半には意味がなく、スペイン語ネイティブでも意味不明なんです😱

前半で意味が取れるのは、títere fue(操り人形がやったんだ)ぐらい。

後半は一応意味があります!

私がやったんじゃない、テテがやったんだ

彼女がやったんだから、彼女を叩け

ストーリーとしては、誰が犯人なのか、罪のなすりつけ的な感じでしょうか。

前回ご紹介したスペイン語版「にらめっこしましょ」に引き続き、またしても少々物騒な感じになってきましたね😅



前半の言葉の羅列は何??

それじゃ、前半は何なの??

先ほども言った通り、スペイン語ネイティブにも完全に意味不明で呪文みたいに聞こえます

その証拠に、ネット検索してみたらスペイン語版Yahoo!知恵袋にも同類の質問が大量にありました(笑)

一説によると「”tín marín” は Don Martín Marín、”do pingüé” は Señor Reinaldo Pingüé という二人の男性を指し、罪を犯したこの二人が Srta. Cúcara Mácaraという令嬢に濡れ衣を着せた」という昔話に由来するとか。

あとは、ギリシャ語である、という説もあるそうですが、どの説もあまり信憑性があるとは言えないです😅

結論:前半の意味不明な言葉の羅列は、由来も不明である。




違うバージョンもたくさん!

調べてみたところ、ペルー🇵🇪以外にもメキシコ🇲🇽やキューバ🇨🇺、パナマ🇵🇦、アルゼンチン🇦🇷など、中南米で幅広く使われているようです!

スペイン🇪🇸でこれが使われているかは、未確認です💦

また、歌詞にもいろいろなバージョンがあります😚

Mamá Lisa’s World en españolというメキシコ🇲🇽の歌や童謡を紹介しているサイトによると、

  • De tin marín, dedo pingüé
  • Tin marín de do pingüé
  • Tatín marín de do pingüé
  • De tin marín de don pingüé

など、ちょいちょい言葉が違ったり、最後のフレーズが、

  • Pégale, pégale, con la punta del pie.
  • Pégale, pégale, que al quien fue.
  • Pégale, pégale, que ella merita fue.
  • Pégale, pégale, que él fue.
  • Pégale, pégale, que él merito fue.
  • Que ese cochino marrano fue.

などなど、たくさんのバージョンが掲載されていました👀

この動画では、最後の一文が “Mira, mira a quien fue” となっており、なんと暴力性が消えています(笑)

やはり教育系の動画だからでしょうか、一部歌にもなってますね😅

最後に〜世界中に「どれにしようかな」はある〜

今回は、スペイン語版「どれにしようかな」をご紹介しました♪

英語圏では “Eeny, meeny, miny, moe” が「どれにしようかな」としては有名ですが、フランス語の “Am, stram, gram“や、韓国語の “어느것으로 할까요 알아맞혀보세요 딩동댕” など 世界中にこの類の歌はあるみたいですね😊

古くから世界中に優柔不断な人たちや、物事の決断を天任せにしたい人がいるんだなぁ、とシンパシーを感じずにはいられませんね(笑)

今回の記事も例のごとく、ペルー🇵🇪に16年住んでいた私の経験に基づいているので、世界各地・ほかのスペイン語圏で「どれにしようかな」情報をご存知でしたら、記事のコメント欄やツイッターでぜひ教えてください💗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無効となりますので、ご注意ください。(スパム対策)