こんにちは!マルチリンガールわた (🐤@norinoricotton)です😘
NHKゴガクの「まいにち」シリーズから、今回は幅広いレベルのロシア語学習者にオススメのラジオ講座、《まいにちロシア語》をご紹介します😊
わた
・ロシア語を一から独学で始めたい人
・ロシア語の挫折経験がある人・やり直したい人
・ロシア語のリスニング音源がなくて困っている人
NHKゴガクってなに?ラジオなんて持ってないんだけど…という人は、NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき理由でその大枠やストリーミングの聞き方について説明していますので、参考にしてください。
まいにちロシア語(入門編)とは?
まず、まいにちロシア語(入門編)からご紹介します💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちロシア語(入門編)》4月〜9月の公式HPでは以下のようにあります。
「ロシア語文法のとびらを開こう!」
文学、音楽、演劇、そしておいしい食文化。ロシアの魅力に興味を持ち、言葉を学ぼうと思っても、ロシア語は独学で身につけることが難しい言語とも言われている。この講座では毎回、正しい発音や文法知識を体得するためのキーポイントという鍵を手渡していく。扉の向こうに広がるロシア語 の魅力を直接体感できるように、少しずつ、さあ始めましょう。ーNHKゴガクまいにちロシア語(入門編)より引用
講師は、上智大学外国語学部ロシア語学科准教授の秋山 真一先生です。
外務省研修所のロシア語非常勤講師も務めています!
そしてネイティブパートナーは、アナトリー・ヴァフロメーエフ先生とクセーニヤ・ウラノフスカヤ先生です。
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に3回の放送です。
放 送:月~水曜日 午前8:50~9:05
再放送:同日 月~水曜日 午後4:30~4:45
再放送:翌週 月~水曜日 午後3:30~3:45
③講座レベル(難易度)
《まいにちロシア語(入門編)》は名前の通り、初めてロシア語を学習する方を対象としています。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA0〜A2です。
ちなみにロシア語能力検定試験(ロシア語検定・露検)5級がA0レベル、4級がA1レベル、3級がA2レベルです💡
講座序盤(4月〜5月頃)は最初歩のA0レベル、講座終盤(8月〜9月頃)はA2レベル程度の難易度になります。
まいにちロシア語(入門編)のここがオススメ!
ロシア語は独学ではなかなか学習しにくい言語の一つと言われています。
その主な理由は、文字が英語などで使うアルファベットとは違うこと、読み方が必ずしも文字に一致していないこと、そして文法が比較的複雑である、ということが挙げられます。
この講座では、タイトルの通り、ロシア語の正しい発音や文法の基礎をわかりやすく解説し、身につけることを目標としていて、初心者や学び直した人にオススメです。
また文字や文法だけでなく、日本ではあまり馴染みのないロシアの食、文学、音楽、演劇、映画、絵画、バレエなど、魅力的な文化も紹介しています。
ロシアやロシア語圏の文化にたくさん触れることができますよ😚
まいにちロシア語(応用編)とは?
次は、まいにちロシア語(応用編)です💪
①講座内容
NHKゴガク《まいにちロシア語(応用編)》4月〜9月の公式HPでは以下のようにあります。
「ロシア語大好き!12の扉」
「ロシア語の基礎は学習した」という人から「ある程度の文章は読める」という人まで、ロシア語が好きなみなさんにお送りする講座です。ロシア語の名言・ことわざ・早口ことば・寓話などを通して、音やリズム、独特の言い回しなどロシア語の魅力を存分に味わいながら、さらなるロシア語の世界に進むための「扉」をご紹介していきます。ーNHKゴガクまいにちロシア語(応用編)より引用
こちらは、2014年10月~2015年3月に放送された分の再放送です。
講師は、慶應義塾大学、拓殖大学などでロシア語講師を務める八島 雅彦先生。
専門はロシア文学、主に「トルストイ」です!
そしてネイティブパートナーは河合 エフゲーニヤ先生。
モスクワ国立大学で日本文学を専攻し、主に三島由紀夫の作品を研究していました。
なんと日本語能力検定試験一級合格しており、日本語がペラペラです!👀
②放送時間
放送時間は、1回15分、週に2回の放送です。
放 送:木・金曜日 午前8:50~9:05
再放送:同日 木・金曜日 午後4:30~4:45
再放送:翌週 木・金曜日 午後3:30~3:45
《まいにちロシア語(入門編)》と同じ時間帯で曜日だけが違う形です。
③講座レベル(難易度)
《まいにちロシア語(応用編)》は、ロシア語の基礎がある程度身についている人向けと言えます。
レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA2〜B1です。
ちなみにロシア語能力検定試験(ロシア語検定・露検)3級がA2レベル、2級がB1レベルです💡
講座序盤(4月頃)はA2レベルですが、徐々にレベルが上がり、講座終盤(8月〜9月頃)はB1レベル程度の難易度になります。
まいにちロシア語(応用編)のここがオススメ!
講師の八島先生の言葉にすごく好きなものがあります。
「好き」に理由はありません。理屈もありません。ただ「好き」というだけです。出会ってみたら好きだった、ということです。ただ、そのためには、出会うことが必要です。
そんなロシア語の「好き」を探して出会うのにぴったりなのがこちらの講座です。
ロシア語独特のことわざや格言、早口言葉、なぞなぞ、そしてロマンス。
あなたのまだ知らないロシア語の扉を開いてみてください🙌
最後に〜毎日まいにちロシア語しよう〜
《まいにちロシア語》は全くの初心者から上級者まで、幅広いレベルのロシア語学習者にオススメできる教材です。
ただ、放送回数は《入門編》が週に3回、《応用編》が週に2回、と決して多いとは言えませんよね。
毎日15分ただ聞き流すだけでも効果はあるかもしれませんが、ぜひ放送時間の15分以外にも、知らない単語を覚えてみたり、スキットを音読してみたりして、ロシア語に毎日触れる機会を作ってください。
NHKゴガク講座の使い方は十人十色なので、自分に一番合った勉強方を探してみてくださいね🤗
わた
⬇「テキストは買った方がいいの?」「どうやって勉強したらいいの?」にもお答えしてます。⬇