落ちこぼれの私がTOEIC925点を取れた理由とは?

【2018年度春】まいにちハングル講座・レベルアップハングル講座へ어서오세요!

この記事を書いた人
わた
マルチリンガール

10以上の言語と戯れるマルチリンガル(多言語話者)帰国子女。日本語とスペイン語のネイティブスピーカーで、英語はニアネイティブ。大学時代に交換留学生として1年間韓国へ留学。中高生の受験対策指導、社会人向け個別指導など英語講師としての指導実績多数。2020年からはオンラインで世界中の生徒に日本語を指導。TOEIC960点、スペイン語実務翻訳士。当ブログでは多言語学習や海外生活の記事を中心に執筆。最近はスウェーデン語にハマっている。

こんにちは!マルチリンガールわた (🐤@norinoricotton)です😎

NHKゴガクの「まいにち」シリーズから、今回は幅広いレベルの韓国語学習者に自信を持ってオススメできるラジオ講座、《まいにちハングル講座》と《レベルアップハングル講座》をご紹介します。

私も韓国語勉強し始めてから留学するまでの期間は毎日聞いていました😊

わた

韓国語の世界へ어서오세요!🐻
この記事はこんな人にオススメ

・韓国語を一から独学で始めたい人

・韓国語の挫折経験がある人・やり直したい人

・韓国語のリスニング音源がなくて困っている人

NHKゴガクってなに?ラジオなんて持ってないんだけど…という人は、NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき理由でその大枠やストリーミングの聞き方について説明していますので、参考にしてください。

NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき3つの理由

マルチリンガルCottonが導く【韓国語】のディープな世界

まいにちハングル講座とは?

まず、まいにちハングル講座からご紹介します💪

①講座内容

NHKゴガク《まいにちハングル講座》4月〜9月の公式HPでは以下のようにあります。

「読めると聞こえる!グンと伸ばそう読む力」
ハングルの基礎は「読める」こと。正しい発音を聞いて声に出し、意味を持った塊として読めるようになることで、会話力もつけていく講座です。第1課~第30課までは、正しい発音を徹底的に学習します。第31課からは会話文を入れ、文章を単語一つ一つとしてではなく、意味を持った塊としてとらえて「読む」練習を繰り返します。学習者のみなさんが、この講座を通して、6ヵ月後には「読む力」がつき、聞き取りが得意になっていることを願ってやみません。

NHKゴガクまいにちハングル講座より引用

講師は、ソウル生まれのイ・ホンボク先生。

東京大学大学院人文社会研究科博士課を修了され、2013年には《レベルアップハングル講座》も担当していました。

そしてパートナーは、東京大学教養学部の韓国語講師、ジョン・ウジンさんと、韓国MBCの元アナウンサー、イ・ミヒョンさんのお二方です。

②放送時間

放送時間は、1回15分、週に5回の放送です。

まいにちハングル講座放送時間

放 送:月~金 午前8:00~8:15
再放送:同日 月~金曜日 午後6:00~6:15
再放送:日曜日 午後2:30~3:45(5回分)

③講座レベル(難易度)

《まいにちハングル講座》は、初めて韓国語を学習する方を対象としています。

レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA0〜A2です。

ちなみに「ハングル」能力検定試験(ハン検)5級がA1レベル、4がA2レベルです💡

また韓国語能力試験(TOPIK)2級がA1レベル、3がA2レベルです。

講座序盤(4月〜5月頃)は最初歩のA0レベル、講座終盤(8月〜9月頃)はA2レベル程度の難易度になります。

まいにちハングル講座のここがオススメ!

韓国語の初学者が最初につまずくのは、ハングルの読み書きなのではないでしょうか?

ハングルを覚えたと思ったら、例外が出てきたり、不規則な読み方が出てきたり、となかなか戸惑いますよね😅

まいにちハングル講座では、「読めると聞こえる!グンと伸ばそう読む力」というテーマの通り、読むことに焦点を当て、徹底的に読みの基礎固めをしていきます。

日本人はどうしても文字に固執してしまい、リスニングや会話がおろそかになりがちですが、韓国語の基礎では、「文字と音」のリンク付けがすごく大事になってくるので、その基本を丁寧に学習ができてオススメです!

「文字と音」がマスターできれば、入門編以降のステップも自信を持って進むことができますよ😊

レベルアップハングル講座とは?

次は、レベルアップハングル講座です💪

①講座内容

NHKゴガク《レベルアップハングル講座》4月〜9月の公式HPでは以下のようにあります。

「ドリルで攻略!文法の基礎」
ハングルの動詞や形容詞、単語としては覚えられても、活用形を作ったり的確な語尾を付けて使いこなすことができない。こうした悩みにお応えする講座です。書き込みができるドリル式の問題に挑戦しながら、用言の活用を徹底的におさらいしましょう。

NHKゴガクレベルアップハングル講座より引用

こちらは、2014年1月~3月に放送された分の再放送です。

講師は、東海大学国際教育センター准教授、中島 仁先生。

韓国外国語大学日本語科での専任講師のご経験もあります。

そして、ネイティブアシスタントは明治学院大学、東海大学、明星大学で講師をされている金 南听先生です!

②放送時間

放送時間は、1回15分、週に5回の放送です。

レベルアップハングル講座放送時間

放 送:月~金曜日 午前10:45~11:00

③講座レベル(難易度)

《レベルアップハングル講座》は、韓国語の基礎がある程度身についている人向けと言えます。

レベルの目安として、国際基準のCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でA2〜B1です。

ちなみに「ハングル」能力検定試験(ハン検)4級がA2レベル、3がB1レベルです💡

また韓国語能力試験(TOPIK)3級がA2レベル、4がB1レベルです。

講座序盤(4月頃)はA2レベルですが、徐々にレベルが上がり、講座終盤(8月〜9月頃)はB1レベル程度の難易度になります。

レベルアップハングル講座のここがオススメ!

ハングルが読めるようになって、単語もたくさん覚えたのに、語尾が難しい😢

わた

とにかくたくさん練習して「習うより慣れ」ましょう!

今回のレベルアップハングル講座は、珍しく「ドリル」というスタイルをとっています。

文字と発音、用言の活用、様々な語尾の変化になかなかついていけないと感じる学習者も多いと思います。

「ドリル」というと少し古臭いイメージがあるかもしれませんが、「文字と発音」がネックになってくる韓国語には「書きながら覚えるスタイル」が中級の韓国語学習にはピッタリなんです💡

もちろんただ「ひたすら書く」というわけではなく、「まず書いて、それを読み、聞いて、発音する」がセットになった講座になってるのでご安心ください😊

最後に〜毎日まいにちハングルしよう〜

韓国語学習を始めるきっかけは、暗号のような文字への好奇心であったり、K-POPであったり、韓流スターであったり、人それぞれだと思います。

どの言語学習でも「上達が実感できない」という壁にぶつかることがあると思いますが、その言語を学習するきっかけとなった「好き」の原点に戻って、継続することを意識してみてくださいね。

わた

何よりも韓国語を楽しむことを忘れずに!

「テキストは買った方がいいの?」「どうやって勉強したらいいの?」にもお答えしてます。⬇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無効となりますので、ご注意ください。(スパム対策)