落ちこぼれの私がTOEIC925点を取れた理由とは?

【2018年度】《実践ビジネス英語》でグローバルな英語力を極めよう!

この記事を書いた人
わた
マルチリンガール

10以上の言語と戯れるマルチリンガル(多言語話者)帰国子女。日本語とスペイン語のネイティブスピーカーで、英語はニアネイティブ。大学時代に交換留学生として1年間韓国へ留学。中高生の受験対策指導、社会人向け個別指導など英語講師としての指導実績多数。2020年からはオンラインで世界中の生徒に日本語を指導。TOEIC960点、スペイン語実務翻訳士。当ブログでは多言語学習や海外生活の記事を中心に執筆。最近はスウェーデン語にハマっている。

こんにちは! マルチリンガールわた (🐤@norinoricotton)です😎

今回は私がNHKラジオ講座のシリーズの中で一番長く聞いている、NHKゴガク最強のラスボス《実践ビジネス英語》をご紹介します!

「実際にビジネスの世界で英語を使う」となったときに、一番役に立つのがこの講座のはずです。

この記事はこんな人にオススメ

・TOEIC900点越えを狙っている人

・世界のトレンドや流れを英語でインプットしたい人

・総合的かつ高度な英語運用能力を磨きたい人・維持したい人

NHKゴガクってなに?ラジオなんて持ってないんだけど…という人は、NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき理由でその大枠について説明していますので、参考にしてください。

NHKラジオ講座で外国語学習をはじめるべき3つの理由

《実践ビジネス英語》とは?

わた

まずラスボスの生態を解説します💪

①講座内容

NHKゴガク《実践ビジネス英語》の公式HPでは以下のようにあります。

世界のトレンドをいち早くキャッチしたトピックをテーマに、オン・ビジネス、オフ・ビジネスに役立つ実践的なビジネス英語を学習。グローバル時代に対応できる高度な英語でのコミュニケーション力を育成する上級者向けの講座です。

NHKゴガク実践ビジネス英語より引用

講師陣は超ベテランの二方が担当しています。

杉田敏先生プロフィール

・小中学生の時にNHK東京放送児童劇団に所属。

・青山学院大学経済学部卒業後、『朝日イブニングニュース』記者

・米国オハイオ州立大学に留学、修士号(ジャーナリズム)を取得

・経済記者を経て、日本ゼネラル・エレクトリック取締役副社長、バーソン・マーステラ(ジャパン)社長、電通バーソン・マーステラ取締役執行副社長、プラップジャパン代表取締役社長を歴任

・上智大学講師経験もあり、現在は昭和女子大学客員教授、TYOパブリック・リレーションズ会長

・1987年度より《ビジネス英語》シリーズを担当

ビジネス世界での第一線で活躍されている方で、しかも20年以上もNHKラジオ講座の《ビジネス英語》に携わっている、まさにベテランですね👀

Heather Howardさんのプロフィール

・米国アラスカ州出身

・コーネル大学でアジア研究を専攻。在学中に京都に留学

・1992年にJETプログラムで再来日。

・1994年読売新聞社に入社

・2002〜04年「TOEICテスト御指南」にレギュラー出演

・現在、英字新聞「ザ・ジャパン・ニューズ」に勤務、一児の母

ネイティブスピーカーアシスタントのHeather Howardさんは、記者として鋭い目線でグローバルな問題を解説してくれるほか、働く女性、また一児の母という立場で日本の伝統的な価値観や習慣を分析・対比します。

②放送時間

放送時間は、1回15分、週に3回の放送です。

実践ビジネス英語放送時間

放 送:水〜金曜日 午前9:15~9:30
再放送:同日 水〜金曜日 午後0:40~0:55/午後11:20~11:35
再放送:土曜日 午前11:00~11:45(3回分)

月曜日と火曜日にある《入門ビジネス英語》と同じ時間帯ですね。

③講座レベル(難易度)

《実践ビジネス英語》は現在NHKゴガクが提供している講座の中では最も難易度の高い講座です。

CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)のランク分けで、C1レベルです。

C1レベルとは、以下のようなレベルです。

広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる

・いろいろな分野の文章を読んで、書き手の微妙な意図が理解できる。
・会話は滑らかで目的に合った適切な言葉を柔軟に効果的に使える。
・文章作成のテクニックや接続表現などを効果的に使える。

2018年度NHK英語講座レベル一覧より引用

2018年度《高校生からはじめる『現代英語』》がやっとB2レベルにさしかかっている程度なので、《実践ビジネス英語》のダントツの難易度がうかがえますね😅

TOEICの公式HPによると、C1レベルはTOEIC945点以上(L490〜+R455〜)ということです!

これを聞いて怯んでいませんか?

確かに難易度は高いですが、この数字は《実践ビジネス英語》の「全体の流れがかなり理解できている」レベルを指しているので、目標値がC1=TOEIC945点レベルだと思ってください。

TOEIC800点以上、背伸びをしてTOEIC700点以上の方であれば、レッスンについていけるはずです💪

【2018年度】《入門ビジネス英語》でTOEIC対策をはじめよう!

《実践ビジネス英語》をはじめよう!【準備編】

講座の視聴環境ですが、放送時間を気にしなくても良いNHKゴガクのスマホ用アプリがオススメです。

だって、学生さんや会社勤めの方だと、朝の9時台の放送を聞くのはなかなか難しいですよね。

NHKゴガク 語学講座

NHKゴガク 語学講座

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

 

放送の1週間遅れになりますが、好きな時間にストリーミング再生ができます

そして、テキストはこちら。

テキストを使わない勉強法もありますが、少し背伸びをしてこの講座を聞こうとしているのならテキストがあったほうが効率よく学習できます

1ヶ月あたり500円未満と、少し無駄遣いを抑えれば捻出できる金額なので、購入しましょう。

ちなみに、kindle版は書籍より少し安くなりますので、電子版に抵抗がなければそちらもおすすめです。

さて、アプリとテキストが揃ったところで、勉強開始です!



《実践ビジネス英語》のここがオススメ!

実践ビジネスの放送内容は、テーマに沿った長い一つのスキットが5回に分けて放送され、6回目に総まとめがあります。

つまり2週間で1セット、という感じですね。

最初の5回では、スキット→重要語句やイディオムの確認→スキット。

そして6回目では、過去5回分のスキット→Heatherさんとのスモールトークという流れです。

スキットは主に、アメリカ・ニューヨークにあるA&A(Alex and Alex)という架空の会社での同僚同士の会話です。

始業前や昼休みの時間にラフな会話をしているイメージですね。

ちなみに登場人物は、世界各国にルーツを持つグローバルなスタッフです🌍

《実践ビジネス英語》は確かにレベルは高いですが、「入門ビジネス英語」から上がってきたばかりの人にも優しい講座なんですよ👀

《実践ビジネス英語》がオススメなワケをご紹介します!

スキット前後のヒント

長いスキットになると、どうしても話の流れについていけない

という人は多いのではないでしょうか。

《実践ビジネス英語》では、必ずスキット前に「聞き取りのポイント」を杉田先生が日本語で教えてくれます。で、それらのヒントに注意してリスニングをすると、話の流れが掴みやすいです。

「話題についていけない」理由は、そもそも語彙不足だったり、集中力がもたなかったりと色々あると思います。

でも杉田先生の「聞き取りポイント」をヒントに聞けば、場面を想像することができ、聞き取り力アップに繋がります。

知らない単語やフレーズがあったとしても、分脈で想像して検討をつけるのも大事なリスニングスキルですよ💡

重要語句の解説 Word and Phrases

一見どの英語講座にもありそうなこの「解説」コーナーですが、《実践ビジネス英語》は違います😎

《実践ビジネス英語》では、杉田先生が日本語で、ヘザーさんが英語で、同じ語句の解説を順番に行います。

同じ内容を訳しているのではなく、杉田先生は杉田先生の知見から解説を、そしてヘザーさんが実体験に基づく例文やコメントをするのです。

正直、情報量がすごく多いです(笑)

仮に既に知っている単語であったとしても、2人の解説で知識量は10倍になるような満足度ですよ♪

幅広いグローバルテーマ

《実践ビジネス英語》で取り上げるテーマは、若者の結婚観、転職の急増、自転車通勤、働き方の多様化、セクハラ対策、震災復興と被災者ケア、VRの発達と将来の旅行の形など、世界的に注目されているような時事問題ばかりで、本当に多種多様です。

中には日本語で考えたこともないようなテーマだったりします。

私たちは、どうしても同じコミュニティーに所属していると情報や知識、「常識」が偏りがちで、ましてや英語でとなるとさらに偏ってしまいますよね。

日本語では知らなかった情報をほかの言語で取り入れることができるのは、多言語ができる醍醐味の一つだと思います。

そしてあなたの世界は確実に広がります

まとめ〜ラスボスと仲良くなろう〜

《実践ビジネス英語》のレベルは、「英語を勉強する」から「英語で何かを勉強する」というステージの第一歩です。

言語はあくまで「道具」の一つ。

「道具」を愛でるのも楽しいですが、これを機会にぜひその「道具」を実践で使ってみてください😊

噂で聞いていた最強ラスボス、意外と仲良くなれるかも?

この記事を読んで、そう思って頂けたらいいのですが😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無効となりますので、ご注意ください。(スパム対策)